ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
ブログランキングに参加中です。
応援クリックを宜しくお願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログへ

◆広島の情報活性化◆


◆山口の情報活性化◆


-天気予報コム- -FC2-


◆ お 気 に 入 り ◆
 ~ 新 着 順 ~

アクセスカウンタ
携帯サイトへ!
QRCODE
むねちゃんへメール
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2022年12月23日

雪が降ったら思い出す!
10年以上前、よくスノボ行ってたな~~って




  続きを読む


2011年11月07日

まだ温かいですけど、
そろそろスノボの季節が近づいています。

毎年1番早いスキー場オープンが
ユートピアサイオト!

いつ頃かなって見ると・・・





  続きを読む



2010年12月16日

先日から寒さがより一層寒くなって来ました。
スキー場では結構な雪が降ってますね!





サイオトでは
センターコース
チャレンジコース
スノーパークが滑走出来ます。

そして明日は  続きを読む



2010年12月12日


コンディション最高だそうです
  


2010年12月10日

適度な斜度がある中級者にオススメのコース!!
チャレンジコースがこの寒波で緊急オープン(笑)






明日プレオープン

第4リフトの営業開始時間 9:00を予定
行きたいよ~~  



2010年11月15日

さて、朝晩はかなり寒くなって、昼間も陰ると、寒いです。
毎年12月にオープンのスキー場が多い中
唯一ユートピアサイオトは
今週の19日の朝8時オープンです。





もちろん人工雪ですけど凄い早いですよね~
  続きを読む



2010年03月01日

今夜も寝てられない!

地上デジタルでは
TOYOTA BIG AIR 2010してるし
BSでは
オリンピック スノボ男子パラレル大回転してるし・・・





忙しいぞ~~  



2010年02月03日

スノボで転倒して、1週間ちょっと・・・
ようやく来ました。





RED Hi-Fi  続きを読む



2010年01月31日

スノボはリフトに乗るときは、片足を外して
降りる時も片足外したまま降ります。
オイラの場合は、右足を外しています。
ほとんどの方は右足が多いと思います。

リフトから降りるときに、右足を固定せずにボードの上に乗せて
降ります。





ここに右足を載せます。

  続きを読む



2010年01月28日

仕事が終わって、玄関に入ると・・・





ボードが寂しそう(笑)
なので・・・  続きを読む