2018年06月05日
人数あわせって感じだった・・・あの頃・・・
小学5年生から本格的にバスケをはじめた
スクールも通いはじめた!
あれから約8年!
始まりがあれば終わりが来る
ナルは6月2~3日県大会で引退!
コトは4月28日地区予選で引退!
ミニバスでは、沢山の遠征で楽しませていただいて
少しだけ審判までさせていただきました
中学バスケは、この方へバスケを教えていただきたいって言う思いで、市外の中学へ!
その学校は同学年の人数は多く、上手い人も沢山。
最初は個性の強く揉め事も多かったけど、自分たちの代にはみんなが同じ方向に走り出しチームがだんだん出来てきて、毎週見る度に、成長して強くなるのが目に見えて分かるんです。
県外の遠征や沢山の練習試合を組んでいただいたり
わが校主催の2日間開催されるカップ戦!
全関西出場!
県では最高2位・スタート時の目標だった中国大会も連れて行ってもらいました。
中学は思いで沢山で書ききれません(笑)
高校バスケでは、二人は別々に・・・
ナルは、1年生のときから使っていただいて、新チームはキャプテンも任せられて、シードを守りここまで来ました。
コトは、強いとはいえないチームでしたが、中学で先生に教えて頂いた事を、みんなに伝え練習の毎日。キャプテンを任せられて自分で試合を作っていきここまで来ました。
これまでお世話になりました指導者の方々、顧問の先生方、スクールのコーチの方々、保護者の方々、審判の方々、まだ沢山のいろいろな方々に協力していただきここまでこれました。
オイラはとても楽しませてもらいました。
ありがとうございました。
双子には本当に感謝です。
バスケが無くなって、何していいか分からず寂しいですが
これからはこの8年間ほったらかしにしてた
長女と一緒に少しでも居れたら良いかなって思いますが
もう大学生・・・逆に相手にされないかな(笑)
今度は勉強!
大学目指してがんばれ!
iPhoneから送信
この記事へのコメント
とうとう引退する時が来てしまいましたね。。。
8年間本当にお疲れ様でした!
バスケ会場で何度もお逢いできていた頃が懐かしいです。
バスケがなくなりぽっかりと穴が開いたようですよね。。。
息子もバスケからは遠ざかってしまい寂しい限りですが、たまに会社のバスケに参加してくれています!!
大学でもバスケ続けてくれればいいですね。
またお会いできる事を楽しみにしてますね!
8年間本当にお疲れ様でした!
バスケ会場で何度もお逢いできていた頃が懐かしいです。
バスケがなくなりぽっかりと穴が開いたようですよね。。。
息子もバスケからは遠ざかってしまい寂しい限りですが、たまに会社のバスケに参加してくれています!!
大学でもバスケ続けてくれればいいですね。
またお会いできる事を楽しみにしてますね!
Posted by らいす
at 2018年06月06日 07:55

★らいすさんへ
引退しちゃいました
またバスケ会場でお会いしたいですね
楽しみにしています
引退しちゃいました
またバスケ会場でお会いしたいですね
楽しみにしています
Posted by むねちゃん
at 2018年08月02日 21:11

はるか昔に双子さん方とゲーム(とびだせどうぶつの森)上で知り合い、一時期オンライン上で遊んでいた者です
ふと思い出して調べたら出てきたのでコメント残していきます
元気にしていらっしゃればいいのですが…
ふと思い出して調べたら出てきたのでコメント残していきます
元気にしていらっしゃればいいのですが…
Posted by satoru at 2022年12月17日 13:44
★satoru さんへ
どうぶつの森!かなり昔なんですね!
検索したら、ここへたどり着けるのもすごいですね!
二人とも大学4年生!
医療系でがんばっております。
どうぶつの森!かなり昔なんですね!
検索したら、ここへたどり着けるのもすごいですね!
二人とも大学4年生!
医療系でがんばっております。
Posted by むねちゃん
at 2022年12月21日 20:38
