ガルヴィとオートキャンパーを買いました。

両方とも内容に「かまくら」に関係した記事があるんですけど、ここら辺りではまず体験できない記事で、羨ましいのも半分。関係ないかな~??も半分です。
あと驚いたのが、コールマンのバッグコレクション。街中での使用を目的に作られてるんでしょうかね?
不思議感で目立つのがSPのシェルタープでしょうね~~
色々出てるけど、今年はレクタで決まりだね!!
今日、タンブラー取り置きTELしました。
ワインレッドは1つだけしかなかったんで、もう1つ青?を取っておいてもらいました。
日曜は取りに行こう!!
両方とも内容に「かまくら」に関係した記事があるんですけど、ここら辺りではまず体験できない記事で、羨ましいのも半分。関係ないかな~??も半分です。
あと驚いたのが、コールマンのバッグコレクション。街中での使用を目的に作られてるんでしょうかね?
不思議感で目立つのがSPのシェルタープでしょうね~~
色々出てるけど、今年はレクタで決まりだね!!
今日、タンブラー取り置きTELしました。
ワインレッドは1つだけしかなかったんで、もう1つ青?を取っておいてもらいました。
日曜は取りに行こう!!
夕方に仕事が終わって、来週双子が小学校へ1日ほど行くので、服を買いに出かけました。
アルパークまで車をとばして行きました。
我家付近のショップでは、双子の同じ色の同じサイズが無いんですが、アルパークの天満屋には同じ物があって速攻決まっちゃいました。
来たんだから、「コムサ」に行ってみようって言うことになり、橋を渡る所にこんな物が・・・


イルミネーションです。
ん~ 綺麗ですよね~
それから帰って、早速 鬼は~~外~ 福は~~内~。
アルパークまで車をとばして行きました。
我家付近のショップでは、双子の同じ色の同じサイズが無いんですが、アルパークの天満屋には同じ物があって速攻決まっちゃいました。
来たんだから、「コムサ」に行ってみようって言うことになり、橋を渡る所にこんな物が・・・


イルミネーションです。
ん~ 綺麗ですよね~
それから帰って、早速 鬼は~~外~ 福は~~内~。