削孔4箇所、グラウトでステン管の落としの取付
土間モルタル・FRP・シーリングの剥取り
擁壁のコンクリート打設


土間モルタル・FRP・シーリングの剥取り
擁壁のコンクリート打設


ホンダ シティーカブリオレ!
めっちゃ懐かしいなぁ〜

1984年式位みたいです
今でも中古で出てますが
見たら!100万超えてきますね!(汗)

めっちゃ懐かしいなぁ〜

1984年式位みたいです
今でも中古で出てますが
見たら!100万超えてきますね!(汗)

今日は単艦足場の組立
場所が5階建位の高さの3階の所に足場の組立
まずは材料を階段で人力運搬!
階段上がったら、本当に体力無くなったなぁーって思います(笑)
組立もかなり障害物があって、なかなか難しい足場!
夕方前には完了!
もう1箇所は鉄筋組みと
重力擁壁の型枠組




場所が5階建位の高さの3階の所に足場の組立
まずは材料を階段で人力運搬!
階段上がったら、本当に体力無くなったなぁーって思います(笑)
組立もかなり障害物があって、なかなか難しい足場!
夕方前には完了!
もう1箇所は鉄筋組みと
重力擁壁の型枠組




今日はタンク基礎のRC敷き均し
ホッパーにRCを入れて
レッカーで搬入!
その後アース場所をタンクの芯からトランシットで基準から120度と240度をふって位置出し
それと不要基礎のハツリ!
もう1箇所は
道路側のアスファルト剥取り掘削

続きを読む
ホッパーにRCを入れて
レッカーで搬入!
その後アース場所をタンクの芯からトランシットで基準から120度と240度をふって位置出し
それと不要基礎のハツリ!
もう1箇所は
道路側のアスファルト剥取り掘削

続きを読む
令和7年6月1日から
広島地区の生コンのお値段が上がります

普通セメント・高炉セメント・モルタル
中型指定・中型の積載割増・地区割増
全てお値段が上がります
なんか毎年値段が上がってるような(汗)
広島地区の生コンのお値段が上がります

普通セメント・高炉セメント・モルタル
中型指定・中型の積載割増・地区割増
全てお値段が上がります
なんか毎年値段が上がってるような(汗)
今日は一日中ハツリ!
明日の体が心配(笑)
体を鍛えないとね
2月14日より発売となる
BOOWYのカプセルトイ!

『MORAL』(1982)
『INSTANT LOVE』(1983)
『BOØWY』(1985)
『JUST A HERO』(1986)
『BEAT EMOTION』(1986)
『PSYCHOPATH』(1987)
『“GIGS” JUST A HERO TOUR 1986』(1986)
『“LAST GIGS”』(1988)
『BOØWY Special 7inch Box』(2021)
BOØWY LOGO

デザインは全10種類
ピンバッチ!
探してみよう
明日の体が心配(笑)
体を鍛えないとね
2月14日より発売となる
BOOWYのカプセルトイ!

『MORAL』(1982)
『INSTANT LOVE』(1983)
『BOØWY』(1985)
『JUST A HERO』(1986)
『BEAT EMOTION』(1986)
『PSYCHOPATH』(1987)
『“GIGS” JUST A HERO TOUR 1986』(1986)
『“LAST GIGS”』(1988)
『BOØWY Special 7inch Box』(2021)
BOØWY LOGO

デザインは全10種類
ピンバッチ!
探してみよう
今日はタンク基礎の土の搬出
人力てホッパーに入れて、ラフターで吊り上げて搬出
ダンプに積み込んで運搬!
土がカチカチに固まっていて、ビッパーでほぐしながらの作業!
昼過ぎには終わり、そのままレール基礎のハツリへ
もう一つの現場は
既存の擁壁に差筋・鉄筋組・ベース型枠

15時からベースCon打設
ココは明日はお休み
人力てホッパーに入れて、ラフターで吊り上げて搬出
ダンプに積み込んで運搬!
土がカチカチに固まっていて、ビッパーでほぐしながらの作業!
昼過ぎには終わり、そのままレール基礎のハツリへ
もう一つの現場は
既存の擁壁に差筋・鉄筋組・ベース型枠

15時からベースCon打設
ココは明日はお休み
昨日掘削した箇所
擁壁を作るために掘削して
今日は雨だからって言うので中止にしましたが
見に来たら
掘削箇所に水路の水が(汗)

これ以上掘らなくて良かった(汗)
今日は削孔の予定でしたが、中止で
エアーチッパーでレール部分のハツリ
昼からガードパイプをつける工事の発注者の方と打ち合わせ
ガードパイプを取り付ける所に、防犯のセンサーが当たるらしくて、高さ変更…
ビームが当たりそうなので、一本抜くしか無いかな(汗)
ビーム抜くとジョイントが中途半端に出てくるか(汗)
建材屋さんに、相談だな(汗)
擁壁を作るために掘削して
今日は雨だからって言うので中止にしましたが
見に来たら
掘削箇所に水路の水が(汗)

これ以上掘らなくて良かった(汗)
今日は削孔の予定でしたが、中止で
エアーチッパーでレール部分のハツリ
昼からガードパイプをつける工事の発注者の方と打ち合わせ
ガードパイプを取り付ける所に、防犯のセンサーが当たるらしくて、高さ変更…
ビームが当たりそうなので、一本抜くしか無いかな(汗)
ビーム抜くとジョイントが中途半端に出てくるか(汗)
建材屋さんに、相談だな(汗)
今日も感謝を忘れずに
仕事をさせていただいております
床版工事のための
擁壁のカッター切断と
擁壁施工の為の掘削

もう1箇所が前日に防水工事をして、
今日は屋上のコンクリート打設!
エレベーターがあったので、一輪車で運搬
明日雨なので大丈夫とは思いますが一応雨養生のシートを張って完了
仕事をさせていただいております
床版工事のための
擁壁のカッター切断と
擁壁施工の為の掘削

もう1箇所が前日に防水工事をして、
今日は屋上のコンクリート打設!
エレベーターがあったので、一輪車で運搬
明日雨なので大丈夫とは思いますが一応雨養生のシートを張って完了