四季が丘中学校卒業式
無事に双子も卒業しました
四季中に入学して最初は
双子も親も知ってる方が居なくて
不安ばかりでドキドキでしたが
四季が丘・宮園地区の子供たちも保護者の方もとても仲良く接して頂き、双子も周りから優しくして頂き
直ぐに馴染んで
最初からいたような位仲良くなりました
夏休みとか長い休みなどは
「早く学校に行きたい」って言うくらい学校が大好きで、とても楽しかったんだと思います。
先生方にも校長先生から担任の先生
全ての先生には一つの大きな大家族のように接して頂き
大変お世話になり双子にとっても親にとっても濃い3年間でした
そして部活も!
顧問の森脇先生には足を向けてねれない位
入学前から卒業まで迷惑かけてばかりで
大変お世話になりました
自分の事など放ったらかしに
生徒一人一人の事を把握して第一に考えてくれる優しくて厳しい先生です
礼儀もつけて頂きました
言葉使いとか
座っていても知ってる方が居ると必ず立って挨拶!など
森脇先生が居たから双子も3年間勉強に部活に頑張れたんじゃ無いかなって思ってます
バスケも県で2位と3位
中国大会にも連れて行って頂きました
九州や島根・山口遠征
他校との練習試合
高校生との練習試合
毎週のようにバスケを教えていだだきました
本当に感謝しています
部活の保護者の方々にも
心配かけたり迷惑かけたりとすいませんでした
遠征にも一緒に行ったり
祝勝会やお別れ会
代表の方にもバスケを楽しませてもらい
色々ありがとうございました
そして朝と夕方
双子の送り迎えを毎日していただいた
女房のお父さんとお母さん
オイラ達だけでは絶対に無理でした
ありがとうございました
そしてそして
小学校から通ってた
バスケの広島グライダーズのコーチ
佐々木コーチ!
コーチのおかげで
この四季が丘中学校に行くことが出来ました。在学中には色々ご迷惑をおかけしました
ありがとうございました
双子はこの3年間でかなり成長したと思います
この四季が丘中学校の生徒だったことを誇りに持ち
ここで学んだことを高校に行っても生かして
勉強に部活に頑張って欲しいですね
この3年間
関わった全ての方々に感謝です
まだまだ書きたいことは沢山あるのですが
この位で(^_^)
画像
Facebookにアップしてます
iPhoneから送信

今日は昼から半日部活に参加!
筋肉痛だろうね(笑)
こうやってこの景色を見るのもあと何回だろう?
iPhoneから送信