2017年08月31日
大竹市の晴海で
セアカゴケグモは発見されたらしい

ニュースでは・・・
セアカゴケグモは発見されたらしい

ニュースでは・・・
強い毒を持つ特定外来生物「セアカゴケグモ」が 大竹市内の公園で相次いで見つかりました。 大竹市によると先月24日に 公園の散水栓の中から セアカゴケグモのメス1匹を発見しました。 その後、先月29日までに3匹見つかり その翌日にもセアカゴケグモとみられる クモが2匹見つかっていて、市が調べています。 セアカゴケグモは比較的おとなしい性格で 攻撃的ではありませんが、 噛まれると発熱や吐き気などを伴う 場合があるということです。 市の環境整備課は見つけても 絶対に素手で触らないよう呼びかけています。
とのことです
気をつけてください
とのことです
気をつけてください
Posted by むねちゃん at 21:04
Comments(0)
Comments(0)