2007年10月24日
今日仕事から帰っていて、もうすぐ我家の家に行くわき道への入り口でパトカーが止まっていて、ビックリ!ゆっくり進むと、近所の人が接触事故!
かんたんな地図を・・・・

かんたんな地図を・・・・

近所の人は右から入って、もう1台は左から・・・
それで、×のところで接触!
いつか事故があるとは思ってました。
それが、下のメイン道路が車同士ならいいんですけど、トラック同士とかだと離合がギリギリ!
それを回避するために、中の道を通るんです。
今回の車は、先頭がトラックで、遅いので中の道で追い越そうと猛スピード!そこへ近所の人が家に帰ってきて入った所に接触。
この追い越しで中の道を通る車の件で警察にも言ったんですけど、
中の道は制限速度が無く、無い所は最高速度50??60kmって言ってました。
中の道は、車同士での離合がギリギリな所。そんな所でそのスピード制限はないだろ~~
かなり抗議もしました。結局数日間だけ、朝夕の通勤時間に取り締まり。
取締りって言うか、捕まえられないので、注意だけ・・・・
もう少しどうにかならないモンなんですかね~
結局、我が地区の消防団で飛び出し注意とかの看板を買ったくらいです。
猛スピードで行く人には見えないんでしょうね~
今回車同士で怪我も無かったんですが、もし子供だったら・・・っと思うとゾッとします。
人身事故があったりしたら、警察も本気になってくるんでしょうけど・・・それでは遅いんですよ!
何かいいアイディアありませんかね~
それで、×のところで接触!
いつか事故があるとは思ってました。
それが、下のメイン道路が車同士ならいいんですけど、トラック同士とかだと離合がギリギリ!
それを回避するために、中の道を通るんです。
今回の車は、先頭がトラックで、遅いので中の道で追い越そうと猛スピード!そこへ近所の人が家に帰ってきて入った所に接触。
この追い越しで中の道を通る車の件で警察にも言ったんですけど、
中の道は制限速度が無く、無い所は最高速度50??60kmって言ってました。
中の道は、車同士での離合がギリギリな所。そんな所でそのスピード制限はないだろ~~
かなり抗議もしました。結局数日間だけ、朝夕の通勤時間に取り締まり。
取締りって言うか、捕まえられないので、注意だけ・・・・
もう少しどうにかならないモンなんですかね~
結局、我が地区の消防団で飛び出し注意とかの看板を買ったくらいです。
猛スピードで行く人には見えないんでしょうね~
今回車同士で怪我も無かったんですが、もし子供だったら・・・っと思うとゾッとします。
人身事故があったりしたら、警察も本気になってくるんでしょうけど・・・それでは遅いんですよ!
何かいいアイディアありませんかね~
この記事へのコメント
制限速度標識がなければ60キロでしたよね。
確かに行政の動きって悪いですよね。
言ってもダメなら県や市のHPにある、行政へのご意見メール宛に意見を送りましょう。関係部署から100%ちゃんとした回答がもらえますよ。人の身が危険にさらされていれば対応も早いです。あっ!公文書(ちゃんと連番で管理されてるやつ)として回答を紙でもらって下さいね。最近は言う事なくなりましたが、自転車から見た意見で、いろいろと改善してもらいました。酔った勢いで理詰めでガンガン書いたのでスゴク早い対応でしたよ。もしかしてブラックリストに載ってるのかも。ハハハ
確かに行政の動きって悪いですよね。
言ってもダメなら県や市のHPにある、行政へのご意見メール宛に意見を送りましょう。関係部署から100%ちゃんとした回答がもらえますよ。人の身が危険にさらされていれば対応も早いです。あっ!公文書(ちゃんと連番で管理されてるやつ)として回答を紙でもらって下さいね。最近は言う事なくなりましたが、自転車から見た意見で、いろいろと改善してもらいました。酔った勢いで理詰めでガンガン書いたのでスゴク早い対応でしたよ。もしかしてブラックリストに載ってるのかも。ハハハ
Posted by つぼちゃん at 2007年10月24日 19:57
警察には何を言ってもダメですね。
つぼちゃんのコメントのように行政に意見を送るべきです。
どうせ意見を送るのなら、むねちゃんの地域の人の署名を集めて行政へ出せばすぐに行動してくれると思いますよ。
通学路ならなおさらですよ。
(¨)(..)(¨)(..)ウンウン
つぼちゃんのコメントのように行政に意見を送るべきです。
どうせ意見を送るのなら、むねちゃんの地域の人の署名を集めて行政へ出せばすぐに行動してくれると思いますよ。
通学路ならなおさらですよ。
(¨)(..)(¨)(..)ウンウン
Posted by ぷー at 2007年10月24日 21:06
以前、廿日市警察署にとあることで要望をしましたが、なかなか聞いてもらえそうになかったので、警察庁に電話をしたところ、速攻で廿日市警察署の偉い方からお電話をいただきました。『今後なにかありましたら私宛に直接お電話ください』と・・・(^^;;;
Posted by うっし~ at 2007年10月24日 21:16
警察は民事不介入なので、死亡事故等の人身事故でもないと動いてくれないと思います。
みなさんが言われるように行政にお願いしたほうがいいと思います。
島根のような田舎は地元の市議会議員などを通じて要望を出すと対応が早いそうです。
そちらはどうか分かりませんが???
でも、近所の人も大変でしたね。
幸いにケガは無くても、車は大破だったんじゃないですか?
この状況だと気の毒ですが、10対0は難しそうですね。
車両保険に入っておられればいいけど・・・
今は車社会だから、事故が無くなる事ってないですよね(悲
みなさんが言われるように行政にお願いしたほうがいいと思います。
島根のような田舎は地元の市議会議員などを通じて要望を出すと対応が早いそうです。
そちらはどうか分かりませんが???
でも、近所の人も大変でしたね。
幸いにケガは無くても、車は大破だったんじゃないですか?
この状況だと気の毒ですが、10対0は難しそうですね。
車両保険に入っておられればいいけど・・・
今は車社会だから、事故が無くなる事ってないですよね(悲
Posted by いくっち at 2007年10月24日 22:20
ここ覚えてます。
小瀬川キャンプ場に行くとき通りました。
むねちゃん家はあの辺りなんですね。
なんかどっちに行っていいかわからず
中の道も通った記憶があります。
確かに狭かったな~
60kmは考えられない。
小瀬川キャンプ場に行くとき通りました。
むねちゃん家はあの辺りなんですね。
なんかどっちに行っていいかわからず
中の道も通った記憶があります。
確かに狭かったな~
60kmは考えられない。
Posted by さのっち at 2007年10月25日 07:53
ちょっと「生々しい」やり方になりますが・・・
①議員を動かす
②役所の上位機関相当の機関(警察庁-県警本部、総務省)を動かす
のが、早いかとは思います。
役人は、基本的に「上」には弱いですから。
身近な所で言うと「市議会議員」さんあたりが一番手っ取り早いですかね~・・・(^^;;;
(総務省ラインなら知り合いいますので、なんなら言っときますけど、「議員さん」あたりの方が効果的かもしれません(^^; )
①議員を動かす
②役所の上位機関相当の機関(警察庁-県警本部、総務省)を動かす
のが、早いかとは思います。
役人は、基本的に「上」には弱いですから。
身近な所で言うと「市議会議員」さんあたりが一番手っ取り早いですかね~・・・(^^;;;
(総務省ラインなら知り合いいますので、なんなら言っときますけど、「議員さん」あたりの方が効果的かもしれません(^^; )
Posted by 寅海苔 at 2007年10月25日 22:13
あっ!この道、知ってる!
私も小瀬川へ行く時、通ります。
世の中、矛盾だらけやね。言えば山ほどあるけど、ここでは、やめとくね。
事の重大さに、早く対処していただきたいですよね。
みえちゃんの住む地域でも同じような事がありましたよ。
その時は、地域あげて署名活動しましたね~。
骨の折れる事ではありましたが、なんとか、聞き入れてくれました。
投稿や、投書、抗議くらいじゃ彼らは、人事
なんですよ。
もう少し、想像力を持っていただきたいですね。
もし、自分の家族だったら・・・
もし、自分の子供だったら・・・
うぅ~~~ん!想像性は、実践への第一歩
でしょうか。
妄想やないよぉ~(笑)
私も小瀬川へ行く時、通ります。
世の中、矛盾だらけやね。言えば山ほどあるけど、ここでは、やめとくね。
事の重大さに、早く対処していただきたいですよね。
みえちゃんの住む地域でも同じような事がありましたよ。
その時は、地域あげて署名活動しましたね~。
骨の折れる事ではありましたが、なんとか、聞き入れてくれました。
投稿や、投書、抗議くらいじゃ彼らは、人事
なんですよ。
もう少し、想像力を持っていただきたいですね。
もし、自分の家族だったら・・・
もし、自分の子供だったら・・・
うぅ~~~ん!想像性は、実践への第一歩
でしょうか。
妄想やないよぉ~(笑)
Posted by みえちゃん44 at 2007年10月26日 11:19
●つぼちゃんへ
え!!ブラックリスト入りしてるの!
ホームページにそんな所があるんですか~知りませんでした。
他の人にも相談して、出してみます。
有難うございます。
●ぷーさんへ
警察は何か無いと絶対に動いてくれませんからね!メール出してみます。
署名もなかなか効果がありそうですね!
これは役員会かな!
有難うございます。
●うっし~さんへ
え! 警察庁にTELしたんですか? そこに電話をするとかなりの効果がありそうですね
メール!TELの両方で行くしかないかな
有難うございます。
●いくっちさんへ
そうですね! 今年我が地区で市議会に出た人が当選してたんです。相談を持ちかけてみます。
あの事故では10-0はないですね!
7-3くらいでしょうね~ 当てられ損になります。
●さのっちへ
そうなんです。我家はここらですよ!
けどあの道で60kmは誰が見てもおかしいですよね~
国道よりスピード速いんだからおかしいよね~
●寅海苔さんへ
やっぱり議員さんですか~
今年初当選した方が我が地区に居るので、相談はしてみようと思います。
総務省ラインの友達居るんですか凄い!
●みえちゃんへ
こういう問題は、なかなか実現に向けては時間のかかる問題になりますけど、どうにか今年中には何らかの安か、意見を頂きたい所です。
少ない地区なんですが、子供は宝!大切にしていきたいし・・・
今のままじゃ~危ない地域になっちゃいますからね!
え!!ブラックリスト入りしてるの!
ホームページにそんな所があるんですか~知りませんでした。
他の人にも相談して、出してみます。
有難うございます。
●ぷーさんへ
警察は何か無いと絶対に動いてくれませんからね!メール出してみます。
署名もなかなか効果がありそうですね!
これは役員会かな!
有難うございます。
●うっし~さんへ
え! 警察庁にTELしたんですか? そこに電話をするとかなりの効果がありそうですね
メール!TELの両方で行くしかないかな
有難うございます。
●いくっちさんへ
そうですね! 今年我が地区で市議会に出た人が当選してたんです。相談を持ちかけてみます。
あの事故では10-0はないですね!
7-3くらいでしょうね~ 当てられ損になります。
●さのっちへ
そうなんです。我家はここらですよ!
けどあの道で60kmは誰が見てもおかしいですよね~
国道よりスピード速いんだからおかしいよね~
●寅海苔さんへ
やっぱり議員さんですか~
今年初当選した方が我が地区に居るので、相談はしてみようと思います。
総務省ラインの友達居るんですか凄い!
●みえちゃんへ
こういう問題は、なかなか実現に向けては時間のかかる問題になりますけど、どうにか今年中には何らかの安か、意見を頂きたい所です。
少ない地区なんですが、子供は宝!大切にしていきたいし・・・
今のままじゃ~危ない地域になっちゃいますからね!
Posted by むねちゃん at 2007年10月26日 18:37