2007年12月02日
今日ニュースでしてたんですが・・・
スコップ三味線??ってのがあるらしいですね!

後ろのアンプは関係ないんですけど・・・
スコップ三味線??ってのがあるらしいですね!

後ろのアンプは関係ないんですけど・・・
なんともユニークな楽器です。

スコップを三味線のように持って、栓抜きでたたくのです。 所によってはお玉でたたいたりといろいろ!
前に、TVのナイナイサイズでも取り上げられてやってたんですってよ!
このスコップ三味線もなんと全国大会があるんですよ!!


スコップを三味線のように持って、栓抜きでたたくのです。 所によってはお玉でたたいたりといろいろ!
前に、TVのナイナイサイズでも取り上げられてやってたんですってよ!
このスコップ三味線もなんと全国大会があるんですよ!!

この記事へのコメント
そ、そ、そ、そんなんあるんですか。
面白いですね。
スコップとたたくものがあれば出来るようですね。
これならだれでも出来る。
あとは左手の動きかぁ・・・・・・・
面白いですね。
スコップとたたくものがあれば出来るようですね。
これならだれでも出来る。
あとは左手の動きかぁ・・・・・・・
Posted by つぼちゃん at 2007年12月03日 07:50
だれやめのおじさんで選抜チームをつくって、
全国大会目指して頑張りますか???
いぶし銀のいい味を出すと思うのですがね・・・(笑)
全国大会目指して頑張りますか???
いぶし銀のいい味を出すと思うのですがね・・・(笑)
Posted by ぽるこ at 2007年12月03日 12:40
●つぼちゃんへ
これってやっぱり技術がいるんですかね~
我が家には沢山スコップがあるんで、従業員みんなでしてみたら面白そう(笑)
●ぽるこさんへ
だれやめチーム カッコいいじゃないですか~
みんなスコップもって・・・想像しただけで面白そう!
これってやっぱり技術がいるんですかね~
我が家には沢山スコップがあるんで、従業員みんなでしてみたら面白そう(笑)
●ぽるこさんへ
だれやめチーム カッコいいじゃないですか~
みんなスコップもって・・・想像しただけで面白そう!
Posted by むねちゃん at 2007年12月03日 22:15