2008年02月23日

6時半一時撤退
生火も所々見えます
ヘリでの消火も終了
この記事へのコメント
お疲れ様でした。
ゆっくり風呂にでも入って休んでください。
ゆっくり風呂にでも入って休んでください。
Posted by さのっち at 2008年02月23日 20:27
お疲れ様でした!
寒いと、ますます「火の用心」ですね~
寒いと、ますます「火の用心」ですね~
Posted by ギャラクシー at 2008年02月23日 20:35
お疲れ様です。
今日は風が強かったですからね。
早く温まって下さい。
今日は風が強かったですからね。
早く温まって下さい。
Posted by つぼちゃん at 2008年02月23日 22:26
●さのっちへ
はい、有難うございます。確かに寒かったです。しかし・・消防服がけむり臭くて・・煙の匂いって凄いつくんですね。
●ギャラクシーさんへ
冬場で乾燥しているのでパキパキいいながら燃えてました。
ニュースでも毎日のように火事の事言ってますよね。本当に気をつけないといけませんね。
●つぼちゃんへ
思ったより早く撤収だったのでよかったです。
でも・・・火事の現場近くに住んでる人は気が気じゃぁないでしょうね。
早く鎮火するといいですが。
はい、有難うございます。確かに寒かったです。しかし・・消防服がけむり臭くて・・煙の匂いって凄いつくんですね。
●ギャラクシーさんへ
冬場で乾燥しているのでパキパキいいながら燃えてました。
ニュースでも毎日のように火事の事言ってますよね。本当に気をつけないといけませんね。
●つぼちゃんへ
思ったより早く撤収だったのでよかったです。
でも・・・火事の現場近くに住んでる人は気が気じゃぁないでしょうね。
早く鎮火するといいですが。
Posted by むねちゃん at 2008年02月23日 23:20
山火事はなかなか完全に鎮火しませんよね。
くれぐれも怪我のないように。
くれぐれも怪我のないように。
Posted by ふるしぇん at 2008年02月24日 00:01
やっぱり消防団で大切なんですね!
ゆっくり休んでください・・・
この時間はもう寝てますね!
ゆっくり休んでください・・・
この時間はもう寝てますね!
Posted by しげパパ
at 2008年02月24日 04:39

お疲れ様でした。ホントに大変な任務ですね。
Posted by しゅーくん at 2008年02月24日 10:45
お疲れさまです(^^)
Posted by 寅海苔
at 2008年02月24日 10:54

●ふるしぇんさんへ
昨日の午前中になんとか鎮火しました。
しかし・・・未だに原因がわかってないようです。
近所の人は心配でしょうね。
●しげパパさんへ
その時間は爆睡でした(笑)
前線まで行ったのでヘリコプターでの消火活動も近くで見れました。
その威力は凄いな~と思いました。
●しゅーくんへ
田舎なんで消防団に入らないと・・・(^^;
でも、全くお酒が飲めなかったのもここまで飲めるようになったし、普段出来ない経験も出来ますから。
●寅海苔さんへ
有難うございます。どこからこんなに集まったのかってぐらい消防団員の数でした。
でも、それだけ召集がかかって集まれるって驚きでした。
昨日の午前中になんとか鎮火しました。
しかし・・・未だに原因がわかってないようです。
近所の人は心配でしょうね。
●しげパパさんへ
その時間は爆睡でした(笑)
前線まで行ったのでヘリコプターでの消火活動も近くで見れました。
その威力は凄いな~と思いました。
●しゅーくんへ
田舎なんで消防団に入らないと・・・(^^;
でも、全くお酒が飲めなかったのもここまで飲めるようになったし、普段出来ない経験も出来ますから。
●寅海苔さんへ
有難うございます。どこからこんなに集まったのかってぐらい消防団員の数でした。
でも、それだけ召集がかかって集まれるって驚きでした。
Posted by むねちゃん at 2008年02月25日 23:20