ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
ブログランキングに参加中です。
応援クリックを宜しくお願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログへ

◆広島の情報活性化◆


◆山口の情報活性化◆


-天気予報コム- -FC2-


◆ お 気 に 入 り ◆
 ~ 新 着 順 ~

アクセスカウンタ
携帯サイトへ!
QRCODE
むねちゃんへメール
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年10月12日

ブロック予選」が終わって
あの記事を書いて
1週間位はバスケ忘れようかと思ってましたけど・・

やっぱりバスケが気になって
10日に大竹中で中バスが練習試合をしていると言うので見に行きました。

双子にも1日もバスケの事は忘れて欲しくないので
連れて行きました。

初です・・・



そこへは・・・

我がチームの二人のコーチが・・・

「審判足りないんで、どうですか?」

「えっ!」

中バスは吹いたことなかったし、見るのもあまりなかったので
やめようかなって思ったんですが、

二人のコーチがおられたので、勇気を振り絞って
一緒に吹かせてもらいました。

めっちゃ緊張

10時に行って13時位まで連続で吹かせてもらいました。

やはり中学はとにかく展開が早くて、
走ってついて行くのが精一杯でした。


けど、ファールははっきりしていて見えやすかったです。
まぁ〜見えやすくても、かなり見落としてると思いますけど・・・(笑)


今回吹かせてもらったので、自分の不得意なところが・・・

3〜4人がボールの取りあいをしている時のファール!
明らかに、「ファールだな」って思うんですけど
その中の誰をファールにしていいのか??
誰がファールなのか??

ハッキリしないんです。

見る視点がわかりませんでした。


この3〜4人がボールの取り合い!
これ!
ミニバスでは多いんですよね〜


今回改めて「ミニバスって難しい」って思いました。

これを克服出来るように頑張りたいと思います


今回参加された中バス皆さん
審判をさせていただいてありがとうございました。




タグ :中バス審判



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
アウトドアブログランキングに参加中です。
応援クリックを宜しくお願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログへ

◆広島の情報活性化◆
応援クリックをお願いします。

◆山口の情報活性化◆
応援クリックをお願いします。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
同じカテゴリー(練習試合)の記事画像
発見
練習試合
今日のミニバスは・・・
叫んでもわからないので・・・
練習試合 in F田台
初めてです
同じカテゴリー(練習試合)の記事
 発見 (2013-07-20 10:28)
 柳井練成会 (2012-04-11 00:24)
 練習試合 (2012-03-04 16:14)
 ありがとうございました(^^) (2011-10-23 20:54)
 今日のミニバスは・・・ (2011-10-23 09:55)
 叫んでもわからないので・・・ (2011-09-19 21:28)

この記事へのコメント
中バスデビューおめでとうございます!

いつか一緒に吹きましょうね^^v
Posted by 白鳥籠球団応援団長 at 2011年10月13日 08:03
★団長へ
中バスは早いので大変でした(笑)
足はもつれて、転げそうになるし(笑)

本当にいつか一緒に吹きましょうね!
Posted by むねちゃん at 2011年10月16日 16:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初です・・・