2007年06月03日
今日は小学校と市民運動会があり参加してきました。
今回1番上のお兄ちゃんは、小学校最後の運動会。がんばりましたよ~

今回1番上のお兄ちゃんは、小学校最後の運動会。がんばりましたよ~

反対に双子は始めての小学校運動会。
かなりハイテンションでした。
走るのも、キャンプで鍛えてるからなのか・・・結構早い。

真ん中のお姉ちゃんも、毎日がハイテンションで皆をしきってました!!この子は大物になるでしょうね~
とにかく、雨も昼休憩にパラパラって降った位であとは曇りで、とても過ごし易く楽しませてもらいました。
市民の部は・・・私の地区は・・・・ドベ・・・ 楽しめたからいい事にしましょう。
かなりハイテンションでした。
走るのも、キャンプで鍛えてるからなのか・・・結構早い。
真ん中のお姉ちゃんも、毎日がハイテンションで皆をしきってました!!この子は大物になるでしょうね~
とにかく、雨も昼休憩にパラパラって降った位であとは曇りで、とても過ごし易く楽しませてもらいました。
市民の部は・・・私の地区は・・・・ドベ・・・ 楽しめたからいい事にしましょう。
この記事へのコメント
こうやって思い出が積み重なっていくんですね。ホント親からすれば多少順位は気になるものの、がんばっている姿が見られればそれでいいんです。
でも足が速いのがキャンプのおかげなら、更に磨きをかけるために、どんどん行かないと。(笑)
でも足が速いのがキャンプのおかげなら、更に磨きをかけるために、どんどん行かないと。(笑)
Posted by popy at 2007年06月03日 21:49
お疲れ様でした~
うちは昨日でした
早朝からのお弁当作り・席取り・ビデオ撮影のための場所確保・・・疲れた1日でした
うちは昨日でした
早朝からのお弁当作り・席取り・ビデオ撮影のための場所確保・・・疲れた1日でした
Posted by よし☆よし at 2007年06月03日 22:04
我が家の上の娘も ,今日運動会でした 。
6年生なので最後の運動会でしたが ,
天気がもって良かったですですね !
6年生なので最後の運動会でしたが ,
天気がもって良かったですですね !
Posted by gagaichi at 2007年06月03日 22:39
やっぱりat homeな感じがしますね。
撮影のための場所取りに苦労・・・(~~) というのと比べるとうらやましいです。
撮影のための場所取りに苦労・・・(~~) というのと比べるとうらやましいです。
Posted by 寅海苔 at 2007年06月03日 23:28
バックの雰囲気は我が家の運動会に似てますね。
父兄が出場するのが多くてたいへんですよね。
楽しいですけど。
父兄が出場するのが多くてたいへんですよね。
楽しいですけど。
Posted by さのっち at 2007年06月04日 00:00
●popyさんへ
更に磨きをかけるため、キャンプに行かなくてはいけませんね。
障害物なんかは、お手の物です。(笑)
●よし☆よしさんへ
場所取りとか席取りが小規模校は無いんです!
ゆっくり行っても、大丈夫なんですよ!(笑)
●gagaichiさんへ
同じ学年なんですね!
本当に天気が気になってましたが、もって良かったです。
体育館の中では子供達も思い切り競技できませんからね!
●寅海苔さんへ
撮影も忙しいですが、人数が少ないので、子供達も毎回出場すような感じで忙しそうでした。
私自身も、親子競技も4人いるので繰り返し繰り返しの出場。バテバテです。
●さのっちへ
本当に楽しいですね!
市民運動会も兼ねてですので、かなり気合が入ってました。疲れました。
更に磨きをかけるため、キャンプに行かなくてはいけませんね。
障害物なんかは、お手の物です。(笑)
●よし☆よしさんへ
場所取りとか席取りが小規模校は無いんです!
ゆっくり行っても、大丈夫なんですよ!(笑)
●gagaichiさんへ
同じ学年なんですね!
本当に天気が気になってましたが、もって良かったです。
体育館の中では子供達も思い切り競技できませんからね!
●寅海苔さんへ
撮影も忙しいですが、人数が少ないので、子供達も毎回出場すような感じで忙しそうでした。
私自身も、親子競技も4人いるので繰り返し繰り返しの出場。バテバテです。
●さのっちへ
本当に楽しいですね!
市民運動会も兼ねてですので、かなり気合が入ってました。疲れました。
Posted by むねちゃん at 2007年06月04日 19:25