ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
ブログランキングに参加中です。
応援クリックを宜しくお願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログへ

◆広島の情報活性化◆


◆山口の情報活性化◆


-天気予報コム- -FC2-


◆ お 気 に 入 り ◆
 ~ 新 着 順 ~

アクセスカウンタ
携帯サイトへ!
QRCODE
むねちゃんへメール
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2007年06月21日

我が家にオオクワガタがやってきた。

クワガタ



昨日、ホームセンターでクワガタを見てて、値段高いな~~~なんて思ってました。
子供達も、「クワガタ欲しい」・・・と言われても、1匹にこの値段は・・・
カブトムシでいいんじゃない?

って言いながら見てると・・・
おっ!!
どうよ~~~ってな感じで、友達が・・・
「どうしたん?」っていうので、クワガタを・・・

「えっ!買いんさんな~~ もったいない。 うちに数匹いるから、いるんならあげるよ!」

今日、頂に行きました。

クワガタ


土と入れ物に餌まで付けてくれて、
オスとメスをくれました。2~3年生きるとかって言ってたので、子供たちの夏休みの宿題になるでしょうね!




◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
アウトドアブログランキングに参加中です。
応援クリックを宜しくお願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログへ

◆広島の情報活性化◆
応援クリックをお願いします。

◆山口の情報活性化◆
応援クリックをお願いします。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
同じカテゴリー(むねちゃん)の記事画像
教習所
イタタタ…
高知の朝は
警備
伐採
大変
同じカテゴリー(むねちゃん)の記事
 教習所 (2025-05-23 22:27)
 イタタタ… (2025-05-21 12:22)
 高知の朝は (2025-05-11 08:19)
 警備 (2025-05-03 21:39)
 伐採 (2025-05-02 17:49)
 大変 (2025-04-24 20:17)

この記事へのコメント
いいな~。オオクワガタ現物見たことないんですよね。ちなみに子供の時の最高はヒラタクワガタの8.5センチくらいのやつです。獲りに行って木の間にしっかりはさまってて出すのを苦労したのを覚えてますよ。それとスズメバチもね(笑)
Posted by しゅーくん at 2007年06月21日 21:54
私も初めて見ました。
この2匹からドンドン増やして、商売始めちゃいましょうか(笑)
そうそう、昨年の7月片添ヶ浜海浜公園キャンプ場でサイトにカブトムシが飛んできて子供達は大喜びでした。いるんですね~~
Posted by むねちゃん at 2007年06月21日 23:03
この年になってもクワガタとか見るとワクワクしますね。来月大鬼谷にカブトを取りに行ってきます。これを見て、楽しみになりました。
Posted by popy at 2007年06月21日 23:06
でかいですね。
のこぎりのほうがカッコいいじゃんて思ってたけどこりゃ魅力的だわ。
すごいなぁ。
Posted by つぼちゃん at 2007年06月21日 23:32
これ ,買うと高いんですよねー !
一時ブームになってましたけど ,
今は ,どうなんですか?
Posted by gagaichi at 2007年06月21日 23:56
おぉ~でかいっす
市場価格は、4,000円ぐらい
Posted by どんちゃん at 2007年06月22日 00:40
来週「捕獲」に行く予定です!
贅沢は言わないので、「小クワガタ」でもいいんだけどな~・・・(^^;
Posted by 寅海苔 at 2007年06月22日 07:25
オオクワガタやん!
いいね~クワガタは!
ここでカブトムシの話!!!!
昨年ですがカブトムシのツガイを
子供が飼っていましたがお約束の如く
死んでしまい、死骸は取り除き一時
ケ-スはそのままに。
ある日子供とケ-ス内の土を捨てていると
でっかい幼虫が2匹でてきました~!
びっくり!卵産んでそれがふ化したんや~
すごい!現在さなぎになってもう少しで
成虫になるようです!長男大興奮中!!!
Posted by KITAKYU at 2007年06月22日 09:28
★むねちゃん

こんにちわー ご無沙汰かな?

大きい虫さんですねー。
数年前、僕も友達の影響で飼ってましたが、
成虫後、最高2年間でした。環境が悪かったのかもです。
がんばって、4年育ててくださいね。

ついでに産卵も!!!
Posted by tama at 2007年06月22日 15:43
いいな~オオクワガタ!!
昔はいっぱい、近所にもいたんですけどね。
ちなみに私は県北出身です♪♪
やっぱり買うと高いですよね。
がんばってい~ぱい育てて、そして安く売ってください(^^)

遅くなりましたが、ウチのブログにリンクを貼らせてもらいました。
ヨロシクです(^^)
Posted by キャンミル at 2007年06月22日 18:49
●popyさんへ
昔は良く取りに行ってましたが、最近は隣のおじさんがカブトムシを毎年くれるので、取りに行かなくなりました。


●つぼちゃんへ
のこぎりの方が格好はいいですよね!
クワガタってあまり飼った事が無いので、大切に増やして行きたいですね!


●gagaichiさんへ
ホームセンターで売ってたのは、小さいもので1匹3000円くらいからありました。


●どんちゃんへ
この大きさだと、その位はするんですかね~?オスメスセットだからもう少しするんですかね?


●寅海苔さんへ
捕獲どんなのが取れたか、報告待ってます。最近ではなかなか取りに行く所がなくて、子供の頃はチップ工場などに行ってましたね~


●KITAKYUさんへ
我が家も毎年もらって、毎年死んでました。
カブトムシは1年くらいしか生きられないんですかね?
でもホッタラカシで、生きてるなんてスゴイ生命力ですね~
この後が楽しみになってきますね!


●tamaさんへ
こんにちわ ご無沙汰ですね!

だいたい2~4年近くは生きるらしいですね!
その間に増やさないとね!
これがなかなか難しいんです。


●キャンミルさんへ
買うとやっぱり、高いです。
沢山育てて、沢山売って、沢山儲けて、SP製品買いますよ~(笑)
我が家もリンクさせてくださいね。
Posted by むねちゃん at 2007年06月22日 21:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
クワガタ