ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
ブログランキングに参加中です。
応援クリックを宜しくお願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログへ

◆広島の情報活性化◆


◆山口の情報活性化◆


-天気予報コム- -FC2-


◆ お 気 に 入 り ◆
 ~ 新 着 順 ~

アクセスカウンタ
携帯サイトへ!
QRCODE
むねちゃんへメール
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2007年04月26日

前半の連休の予定 ほぼ決定です。

仕事は明日で終了。
28日は完全休養で、29日にびんご運動公園ACへチェックイン。

決定


ここは昨年も利用させてもらって、町の中心部に近いので、買い物も便利でした。遊具もキャンプ場入口にあって、子供達は最高でしょう。

決定


その日はそこで遊んで・・・
30日に止めるところがあるか心配ですけど、「みろくの里」へトレーラーを引っ張って出発。 

こんな所でしょうか・・・




◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
アウトドアブログランキングに参加中です。
応援クリックを宜しくお願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログへ

◆広島の情報活性化◆
応援クリックをお願いします。

◆山口の情報活性化◆
応援クリックをお願いします。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
同じカテゴリー(キャンプ場)の記事画像
萩アクティビティパーク
イルミネーションキャンプ
イルミネーション
炊事棟
片添ヶ浜
広島県立びんご運動公園
同じカテゴリー(キャンプ場)の記事
 萩アクティビティパーク (2007-11-23 00:19)
 イルミネーションキャンプ (2007-11-02 22:30)
 イルミネーション (2007-11-02 22:20)
 炊事棟 (2007-10-26 20:08)
 片添ヶ浜 (2007-08-20 21:02)
 広島県立びんご運動公園 (2007-05-16 21:21)

この記事へのコメント
我が家も似たような計画を立てた事がありました。
なぜだったかボツになりましたが、
レポ期待してます。
ちょうど子供が同じ歳なんでよい参考になりそうです。
Posted by さのっち at 2007年04月27日 07:38
びんご運動公園といえば、あの強烈な芝滑りのある所ですよね。
尾道ICからも近いし、買出しも近いし、それでいて自然がいっぱい。
楽しんできてください。
Posted by つぼちゃん at 2007年04月27日 07:55
●さのっちへ
計画がボツにならないように、遊んできます。レポ楽しみに待っててください。


●つぼちゃんへ
場所は便利な所で気に入ってます。
日本1らしいですよ。芝スベリ台。事故があってしばらくは使用禁止になってましたが、今は使えます。思いっきり楽しんできます。
Posted by むねちゃん at 2007年04月27日 23:37
むねちゃんこんにちは。
お返事が遅くなりましたが、尾道のオススメの美味しいお店をかいています。
またブログをみてみてくださいね。
トレーラーが盗難にあわれたのですか?
大丈夫でしょうか?
Posted by このは at 2007年04月28日 08:31
●このはさんへ
このはさんのブログ、見てきました。詳しくありがとうございます。
盗難ですが、同じTMLのメンバーの方で、トレーラーだけ盗まれようなので、お見かけした方は、一報下さい。
Posted by むねちゃん at 2007年04月28日 19:56
確かに便利はいいですよね。

私の場合昔住んでいた所に近いので、ここだとあまり「旅」気分に浸れそうにないのが難点ですが・・・(^^;
Posted by 寅海苔 at 2007年04月29日 07:50
●寅海苔さんへ
最高に便利です。
前住んでた所なら、旅・・・って感じしませんよね!
でも、我家もキャンプ始めた頃は、凄く近場の、弥栄に行ってました。
忘れ物したら、取りに帰ってましたから・・・(笑)
Posted by むねちゃん at 2007年05月01日 20:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
決定