ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
ブログランキングに参加中です。
応援クリックを宜しくお願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログへ

◆広島の情報活性化◆


◆山口の情報活性化◆


-天気予報コム- -FC2-


◆ お 気 に 入 り ◆
 ~ 新 着 順 ~

アクセスカウンタ
携帯サイトへ!
QRCODE
むねちゃんへメール
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2007年08月20日

言うまでも無く・・・

この土曜日、日曜日に海水浴に 「片添ヶ浜海浜公園オートキャンプ場」に行ってきました。

毎年夏に1回は行ってるので、今回も泳ぎとさのっちに会いに行ってきました。

片添ヶ浜



サイトは、電源付きの28番サイト。 どうしてもルーフエアコン使いたくて、電源つきにしました。

キャンプ場には coyoteさんも居られて、夜はさのっちとcoyoteさんとゆっくり話しながら、飲みました。
その時の画像はレポに載すとして・・・(飲み過ぎちゃって携帯画像でしか撮ってなかったんです。笑)

片添えは海だけではなく夜の星も綺麗です。

片添ヶ浜


ちょっと伝わりにくいですね~ 天の川も薄っすら見えるんです。
1度夏の片添えに行ってみてください。

その綺麗な夜が明けると、今度は朝日です!

片添ヶ浜

この朝日に見とれて、早朝キャンプ場から海までカメラ持って行ってしまったむねちゃんです。


それで忘れてはならないのが、海です!

片添ヶ浜


片添ヶ浜


本当に綺麗です。
日曜日は、クラゲなどもいなくて最高の海でした。

近くに温泉もありスーパーもコンビにも・・・道の駅もあって便利です。
さのっちもいます。
是非皆さん片添ヶ浜海浜公園オートキャンプ場へ・・・





◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
アウトドアブログランキングに参加中です。
応援クリックを宜しくお願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログへ

◆広島の情報活性化◆
応援クリックをお願いします。

◆山口の情報活性化◆
応援クリックをお願いします。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
同じカテゴリー(キャンプ場)の記事画像
萩アクティビティパーク
イルミネーションキャンプ
イルミネーション
炊事棟
広島県立びんご運動公園
決定
同じカテゴリー(キャンプ場)の記事
 萩アクティビティパーク (2007-11-23 00:19)
 イルミネーションキャンプ (2007-11-02 22:30)
 イルミネーション (2007-11-02 22:20)
 炊事棟 (2007-10-26 20:08)
 広島県立びんご運動公園 (2007-05-16 21:21)
 決定 (2007-04-26 22:04)

この記事へのコメント
片添いいですね。
あら~我が家のシャチ君に子ども達が(笑)
Posted by しゅーくん at 2007年08月20日 21:18
綺麗な海、綺麗な朝日、これぞ片添ですね。
私はGW以降行っていませんので、ウズウズしてきますよ。
Posted by popy at 2007年08月20日 21:21
●しゅーくんへ
あのシャチ君!!ちゃんと屋根に載せて帰りましたか?


●popyさんへ
片添えって揃ってますよね~綺麗なものが・・・
むねちゃんも、もう行きたくてウズウズしてきました(笑)
Posted by むねちゃん at 2007年08月20日 21:32
私もレポを見て、また行きたくなってます。
Posted by にの at 2007年08月20日 22:11
写真、見てるだけで飛び込みたくなりますね!先日のデイのときは水が少し冷たかったんですけど、この日は気持ちよかったでしょうね~!
Posted by ケーちゃん at 2007年08月21日 01:13
●にのさんへ
そうでしょ~ 最高ですよ!
天気もよかったですからね!


●ケーちゃんへ
最初入るときは冷たいんですけど、1度入るとOKです。 気持ちよかったですよ~
Posted by むねちゃん at 2007年08月21日 21:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
片添ヶ浜