2007年05月13日
レクタの話は終わって・・・
ストアーへ行って、中を物色。
甲斐さんの後ろにあるのは、ランステ。

中も覗かしてもらいましたが、かなり細かい所まで出来てますね。
これなら買える・・・売ってくれませんね!やっぱり。
ストアーへ行って、中を物色。
甲斐さんの後ろにあるのは、ランステ。
中も覗かしてもらいましたが、かなり細かい所まで出来てますね。
これなら買える・・・売ってくれませんね!やっぱり。
それから、エンジが欲しかったむねちゃんは、カウンターの前にあったレクタに目が行き、
「これと変えて」と言ったら、広げて見せてくれました。

これは、イベント用にストアーが特注で作ったらしいですね。
売ってって言ったら、高いよ~~の一言で レクタLProが3枚買える位の値段言ってましたけど、冗談でしょうけどね!
でも欲しい。
そして次はアルパーク。
何も買わずに遊んで、人と待ち合わせ。
そから、帰りに大野で ラーメンを食べて帰ることに・・・

京都ラーメン「とりの助」
結構美味しかったですけど、変わったメニューも・・・
釜飯とかコロッケなど、何故この店で・・・
今日も1日、走り回りました。
「これと変えて」と言ったら、広げて見せてくれました。
これは、イベント用にストアーが特注で作ったらしいですね。
売ってって言ったら、高いよ~~の一言で レクタLProが3枚買える位の値段言ってましたけど、冗談でしょうけどね!
でも欲しい。
そして次はアルパーク。
何も買わずに遊んで、人と待ち合わせ。
そから、帰りに大野で ラーメンを食べて帰ることに・・・
京都ラーメン「とりの助」
結構美味しかったですけど、変わったメニューも・・・
釜飯とかコロッケなど、何故この店で・・・
今日も1日、走り回りました。
この記事へのコメント
京都ラーメン「とりの助」・・・横を通るたびに気にはなっていたのですが・・・
まあまあ行けますかね?
まあまあ行けますかね?
Posted by 寅海苔 at 2007年05月13日 23:30
このイベントタープはむかし売ってましたよ。
いくらだったか忘れましたが、そこまでは高くなかったです。
これ張ってたら「スノーピークの方ですか?」って聞かれそうですね。
いくらだったか忘れましたが、そこまでは高くなかったです。
これ張ってたら「スノーピークの方ですか?」って聞かれそうですね。
Posted by つぼちゃん at 2007年05月14日 06:48
●寅海苔さんへ
とりの助、美味しいことは美味しいですよ!
生麺~~って感じの味がします。
私は、豚角煮ラーメンと鳥の釜飯食べました。
漬物は無料で食べ放題です。
●つぼちゃんへ
昔売ってたんですか~
まだまだスノーピーク歴が浅いので、知らなかったです。
あのタープ見ると・・・スタッフの方??って絶対聞かれそうですね!
でも欲しい。
とりの助、美味しいことは美味しいですよ!
生麺~~って感じの味がします。
私は、豚角煮ラーメンと鳥の釜飯食べました。
漬物は無料で食べ放題です。
●つぼちゃんへ
昔売ってたんですか~
まだまだスノーピーク歴が浅いので、知らなかったです。
あのタープ見ると・・・スタッフの方??って絶対聞かれそうですね!
でも欲しい。
Posted by むねちゃん at 2007年05月14日 20:18